大好評、ライフオーガナイザー 中里ヒロコ先生の講座がまたまたやってきました。
5月3日(土)に下記の2つの講座があります。
今回は新しく、空間の整理術(つまり通常の意味で使う「整理」のための術ですね)も登場です。
ライフオーガナイズの「整理する」という考え方は、思考にも空間にも活用できちゃうんですねえ。
詳しくはポスター(添付画像)をご覧ください。
【講座1】 “超効果!自分のための整理術 @空間編”
職場や自分のスペースがモノに占拠されていませんか?
ライフオーガナイズはアメリカ発の整理術です。
片付けが苦手な方へのはじめての一歩をお伝えいたします。
◇日時 5月3日(土) 11:00~12:30
◇脳ジム会員様 2,000円/一般の方 3,000円
【講座2】 “時間の整理術 ~自分にとって大切な時間を見直してみませんか?~”
私たちに平等に与えられている時間。どのような過ごし方をした時、あなたは充実感を感じますか?
目に見えない時間をワークを通して視覚化し、自分にとって必要な時間を意識的にコントロールできる工夫をお伝えいたします。
◇日時 5月3日(土) 13:30~15:00
◇脳ジム会員様 2,000円/一般の方 3,000円
ちなみに、これまでの中里先生の講座に参加された受講生の方のお声をご紹介させていただきますね。
【時間の整理術(3/21 ・ 4/6実施)】
☆時間管理の技術を通じて楽天的に過ごす
選択もOKということがわかり、自分の選択肢の
幅が広がった感覚が得られとても有意義でした
☆自分の生活時間が意外にあることや、○○の時間の
過ごし方の重要性を感じた。
目標と時間の使い方の深いつながりに気付けました。
☆自分の生活を振り返り、また他の方のお話もきけ
刺激になりました。
2種類の忙しさで拍車がかかっているんだと
気がつきました。教えていただいた忙しさを
振り返り充実感をもって過ごせたらと思います。
【「利き脳」を知って仕事も勉強も効率的に(2/16 ・ 3/21実施)】
○利き脳を通じて自分自身のタイプを知る事が出来たので 良かったです。今後に活かしていきたい。 ○自分が右(左)脳派ということが分かり面白かった。 目標設定を早速やってみたいです。 話しがとてもわかりやすく楽しかったです。 ○自分のことを○○的に見る事で、目標に落とし込む方法を知る事ができた。 日頃の生活を能動的にとらえることが大切なんだと学んだ。 とても面白かったので、また機会があれば参加したいです。 ライフオーガナイザーに興味を持った方、詳しく知りたい方へ。 中里ヒロコ先生のブログはこちら↓ http://ameblo.jp/hiro-twinkle-life/entry-11815590227.html